月別アーカイブ: 2014年7月

いざ、BRASILへ

明日から二週間、サンパウロとリオに行ってきます。

2007年にリオから帰国して、ずーーと願っていた再度訪伯は、ある日突然きまりました。。

突然と言うのは、思いもかけずと言うことです。。お友達が一緒に行こうと誘ってくれてたおかげ。

主人の理解あって、家族を残し私一人がお友達とサンパウロ~リオを満喫すると言う贅沢な旅。。

主人と子供達に大感謝!

実は主人はずっと、「行って来い」と言ってくれていたんだけど、なかなかタイミング合わず、今が「ベスト」と直感!

長女も大学生になったし、 高校2年の次女も明日からお弁当無しだし。。。とはいえ、きっと家族はいろいろな不便をかけるだろうけど、この際、宜しく宜しくお願いして、、行ってきます。。

思えば、一回目のブラジル行きはせっかく一人でブラジルに飛び出したのに、言葉が全くわからなくって、悲惨だったな~~

だからこそ、助けてくれた方には言葉に出来ないくらいの感謝の思いでいっぱい。。

言葉が出来ない分いろいろ聞き耳立てて、チャレンジしたな~~

ファヴェーラで有名なホッシーニャのRio Brancoでのカーニバルに出て(desfilei!!)、ろくに寝ないでバイーアに飛んで、ここではトリオエレトリコと呼ばれるトラックの上で歌う、お気に入りの歌手グループと一緒に踊り楽しむ参加型カーニバルだったな~~~。
現地のBaianoの方と日系企業のPartyでBossaNovaを歌うお仕事まであって、、、運良く長期滞在出来たのです。。
当時流行っていたLambadaのレッスンにも通い、腰フリにはまりました。
ホテルのオーナーが日本人の方で、とても良くして頂き居心地のいい日々で、別れがたかったな〜

それぞれにいい出会いがあったからこそです。。
あの時すごくお世話になったおばちゃんに会いたいな。。

悲惨な時期も、旅の終わり頃には度胸が付いて楽しかった。うん、楽しかった、、

それから数年後、リベンジの旅で主人(日本人です)と知り合って、行ったり来たりし、日本で結婚して、子供を連れて 家族と六年間のリオ生活、、、帰国、、、そして、今回の旅です。。

私の人生はBrasil と共に〜の様です。。どんな旅になるのかな。。。ワクワクしています。

古屋さんが。。

先月亡くなったベーシストの古屋さんが昨日の朝、夢に出てきました。。
玄関の扉を開けたら
『おう、アッちゃん、ちょっとお邪魔してもいいかな〜?』
といって立ってました。
私は、
『あ、病気前のふっくらした古屋さんの幽霊だ〜〜』
と思いながら、
『どうぞ〜〜はいって〜』
と言って、、夢から覚め、起きたとたん『古屋さんが来た古屋さんが来た』と繰り返していました。。

何か言いたい事があったのかな??

古屋さんとのライブショットです。。DSC00144

IMG_0135

IMG_0230

IMG_0271

IMG_0302

DSC01557

DSC01581

最後は私の一番好きな写真..高岡のnousakuでのライブ後、おいしいお寿司を御馳走になり、幸せ一杯の『美味しくって〜たまらん笑顔』です。。
DSC01633

明日からブラジルに行ってきます。Lanyに、もしも、もしも会えたら、古屋さんが一緒にSHOWを出来た事を本当に喜んでいたよ〜と伝えるね。。

浦和で繋がった、、

葛城さんからこんな浦和のお土産をいただきました。。
心遣いがうれしいです。。。ありがとうございました。
忙しくってあれよあれよという間にどんどん時間が過ぎちゃう毎日。。
でも書き残しておきたい一日でした。
DSCF5003

浦和のワシントンホテル一階にあるレッズウエーブ放送で番組を持っていらした葛城彦太郎さんがスタジオに呼んで下さったのは。。2010年でした。それからのお付き合い、、とっても多忙な方ですが、ライブに来て下さったり、励ましメールを頂いたり、、声をかけて頂けて、うれしい限りです。

たまたま偶然にも先日亡くなった、ベースの古屋さんが昔住まれていたお家のご近所さんで、古屋さんと何度も大宴会された仲。。
古屋さんと彦さんと三人で不思議な繋がりだね〜とお茶して盛り上がりましたよね〜。

DSCF5001

DSCF5002
今回、彦さんが『和浦 壱』で素敵な女性『美波さん』を紹介下さいました。。モデルさんであり、女優さんでもあり、5人のママさんもこなされているスーパーママさん。。子育てに追われている感は全くなく、本当に美しいモデルさんです!!プロです。。。そしてさらに魅力的なのは内面の可愛さとポジティブな明るさ!!テレビに紹介したい美魔女!(今や一昔前の言葉なのかな??)

おしゃべりは、お芝居や演技、読み聞かせの話からお酒にまつわるお話まで〜〜時計が無かったら朝までパターンですね。。
彦さんがお芝居されてたって知りませんでした〜〜。。でも、納得です。。
自分が劇団四季に入っていた事も久し振りに思い出しました。。

お二人とも、お酒がかなり、お強い!!写真じゃ、私が一番飲んでるみたいに真っ赤だけど。一番飲んでません。。ちょっと練習しなきゃ==。

こう見えても、私、人見知りなので、、、話せない人にはなかなか言葉が前に出ないのですが、、うまい具合にお二人に持ち上げられて、、、しゃべりすぎましたね。。。

人と人は繋がって生きている、、、一人、一人、出会うきっかけが偶然の事もあれば、人を介しての事もある。。

出会ってそれから、どう繋がっていくか。。。いきなり何十年来の友達の様にありのままの自分をさらけ出せる友達もいれば、、、中には何度会ってもうまく言葉で伝えられない人もいる、、、、、。そんな自分だからこそ大事にしたいAmizadeです。
是非浦和近辺で楽しいイベント出来たらいいな〜〜