月別アーカイブ: 2013年12月

Festa da Alegria

ポルトガル語教室『Alegria』企画の忘年会でした。。

Marcio先生のもとに新旧、色々な生徒さん達が集まり、写真を見たり、プレゼント交換したり、歌ったり、踊ったり。。楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

ポルトガル語を学ぶきっかけは人それぞれ、、そのきっかけ話を聞くだけでも楽しいです。。。

これからもこのAlegriaの輪が大ききく広がるといいなと思います。。

沢山の出会に感謝です。

アルバム『AMIZADE』のアレンジとプロデュースをしていただいたCeliaさんにリオでギターの手ほどきを受けていらしたというギターのPINHO(Hasebe)さんも参加され、Celiaの話題で盛り上がりました。
Celiaから手渡された私のCDを凄く気に入って下さっているとの事。。わざわざ今回持参下さっていて嬉しい限りです。

ご縁のあったそのCDは日本からブラジルのCelia に渡され、又日本に戻ってきて、知り合いになった人が聴いて下さっているというのは何とも不思議な気がします。。日本とブラジルを往復したCD。これも『AMIZADE』で繋がっていますね。

『AMIZADE』の意味は友情という意味ですが、英語のfriend shipよりももっと深く濃い意味の様な気がします。

Celia とスタジオを探しに回った事や、お弁当を持ち込んで毎日録音した日々。。アレンジデモテープを作ったり、 ギターやコーラスアレンジを教わった日々。。。素晴らしいミュージシャンに出会えたのもやはり住んでいたからこそ。
Celia とFernand のコーラス参加は、、、思いがけない大きなプレゼントだったな??と改めて感じています。。
時間をかけてブラジル音楽にどっぷり浸かれて作れて幸せな日々でした。

またCelinha に会いたくなりました。

クリスマス

なんだかさっぱりクリスマス気分んじゃない、、
せめて、、今夜くらいはと、、久しぶりにテーブルクロスをクリスマスヴァージョンに取り替えたら、なんだかそれだけでちがうものですね??。

今夜は家族そろって夕飯。。ローストチキン以外大したお料理ないけど、、テーブルクロスと、お皿と、音楽で気分はクリスマス。。こんな即席でも『お?』なんて言ってもらうと嬉しいものですね??。ごめんね?来年はもうちょっと頑張るわ!!

浦和十二日まちにて?粋な熊出の買い方?

12月12日は浦和調(つき)神社で熊手を買いました。

熊手の粋な買い方があるとネットで予習し、鼻高々に主人に話そうとすると、主人も既に調べて予習済み。

熊手屋さんに値切って安くしてもらったら、その値切った分を『ご祝儀』として渡してくるのが粋な買い方だそう。

得した訳じゃないけどそのやり取りを楽しむのが江戸時代からの『粋』のようです。

調べた通り、去年買ったお店に行って、『粋な買い方』を実践し、今年は入山(名前を書いた札)頂き
最後に『手締め』をして頂きました。
買った熊手はより大きな福をかき込めるように、正面に向け高く掲げて歩くそうですが私が買ったのはそんな大きくないので、ちょっと恥ずかしかったです。

今年買ったのは、上の写真でなくって、もっと小さいこれです。。
正面が北になるのをさけて、高い位置に飾るのがよいそう。

いつも気になるお化け屋敷、、まだ入った事がありません。。
私はこっちが好き。。

12月その2

サルサParty に誘われていってきました。。

女性だけのサルサバンドの演奏の合間にDJ が入ってサルサのデモンストレーションとSHOW TIME~~

そんな中うっとりするほど躍りのうまい女性に目は釘付け、、、
残念ながら見とれてしまい写真なしです。

しなやかさと女らしさ、、、誘われて誘い返し、、恥じらいちらり、でも切り返しで『イエス、フォーリンラブ』
な?んてStoryが見えるほどの魅力的な躍り??。。

スタンダードなサルサの他に、コーヒルンバ、オリビアを聴きながら、天城越え、木綿のハンカチーフなど日本の曲をサルサにアレンジされてました。。知っている曲をサルサにすると、曲の流れが分かっているから踊りやすいですね、、
いや。。踊れないから楽しみやすいー乗りやすいーと言った方がいいのかな。。

『天城越え』のサルサバージョンンには驚いたけど、それをを素晴らしく踊る男性がいらっしゃいました。
『♪天城????◯ご?え?』◯の休符部分に、わずかな『溜めの間』何とも日本的な独特の振りがさりげなく入るのです。。

まさに日本人魂の込められたサルサでした。

そして最後に皆で盛り上がった曲は、何とブラジルの曲『Aquarela do Brasil 』でした。

ラテンの曲は本当に楽しいわ?

12月も後わずか。。。その1

気がついたら、今年も後3日だけ。。
風邪を引いてしまいようやくほぼ完治。今回は徐々に咳がひどくなり、抗生物質を変えても直らず、胸がざわざわしてきてぜんそくのお薬(吸入)アドエアを使ったらすーっと楽になりました。。。

アレルギーがあるから、風邪が引き金になっ時折ぜんそく気味に。。
だんだん咳深くなってきたら要注意、、、、早めの対処が肝心、、肝に銘じます。

すっかりブログもお休みして、、、
ちょこっと記録しておきます、、

♪12月8日BOM TEMPO でのライブはお客さんと盛り上がって締めくくれて楽しいライブでした。。
沢山お客様、丸さん有り難うございました。
この時、既に風邪引いてて、、、ヒヤヒヤでした。。
(お店のホームページからYou Tubeにアップされた映像を観られます。。)

ポルトガル語の先生も聴きに来て下さり、発音を褒めて頂き、、すご==く嬉しかったです。。
幾つになっても、褒められるというのはのは嬉しいですね??。。これからも精進致します??。。

 
♪12月15日(日)クリスマスファミリーコンサートに『コーラスグループQuatro A』ゲスト参加。
音楽は楽しまなくっちゃ???、老若男女皆でエンジョイ!!
家族で又お仲間と合唱や演奏できるって最高にHAPPY

目尻が下がりっぱなしでした。。。
親子でこんな風にコンサートを企画して楽しめるって、いいですね。。